ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Kame ManNen(カメマンネン)
  4. 『Kame ManNen(カメマンネン)』で魅せる“大人のサングラス” 陽射しも味方にスタイルUP『メタルラウンド×調光レンズ』がオススメ!

『Kame ManNen(カメマンネン)』で魅せる“大人のサングラス” 陽射しも味方にスタイルUP『メタルラウンド×調光レンズ』がオススメ!

猛暑が続き、強い陽射しが気になって外出も嫌になってしまいますね。

そこで、そんな嫌な陽射しも浴びることが楽しみになってしまいそうな洗練された『大人のサングラス』をご紹介したいと思います。

サングラスを選ぶ基準は、単なる「UVカット性能」だけではありません。
洗練されたスタイルにランクアップしてくれるデザインのフレームを選びたい!—そんなワンラク上のサングラスを望む方にこそオススメしたいのが『メタルラウンドフレーム(丸メガネ) × 調光レンズ』という、ちょっとクセのある組合せでご提案するサングラススタイルです。

本記事では、陽射しから目を守る基本性能プラス、確かな存在感を放つデザインで「大人のサングラス」スタイルを詳しくご紹介いたします。


1:メタルラウンドフレームの魅力「クラシック×モダン」の絶妙なバランス

まず、メタルラウンドフレーム(金属素材の丸メガネ)といえば、どこかレトロな雰囲気を持つアイテムを連想されるのではないでしょうか。しかし、全体を上質なメタル素材と細部にこだわるデザインにすることで、一気にモダンな印象へと昇華されます。

その象徴的なメガネフレームとしてご紹介したいのが、日本が世界に誇る眼鏡ブランド『Kame ManNen(カメマンネン)』

中でもオススメ型番が「KMN-9500」です。

ラウンド型の持つ柔らかさと、ミニマルなライン構成が融合し、シンプルでありながら知性と品格を醸し出します。

派手さはなくとも、しっかりと“印象に残る”――まさに、大人のための一本です。

1−1:時を超えて愛される『鯖江製メガネ』のブランド紹介「Kame ManNen(カメマンネン)」

今回ご紹介したモデル「KMN-9500」を生み出した『Kame ManNen(カメマンネン)』

末永くご愛用いただける、丈夫で美しいメガネをつくりたい」という創業者の熱意から生まれ、
長寿を象徴することわざ「鶴は千年、亀は万年」にあやかってその名がつけられました。

KameManNen(カメマンネン)

製造はすべて眼鏡の聖地として世界的に知られる福井県『鯖江市』
精密な金属加工技術と、目に見えない部分にも徹底してこだわるクラフトマンシップが息づいています。
KameManNen(カメマンネン)

デザインの主張は控えめながら、その背後には**「静かな強さ」と「時を超える耐久性」
世界中のアイウェア愛好家からも信頼を集める、まさに
本物の道具”としての眼鏡ブランド**です。


2: 調光レンズとは?機能性とスタイルを両立するレンズの正体

調光レンズは、紫外線の量に応じてレンズカラーの濃度が変化する特殊なレンズです。
屋内では透明なクリアレンズ、紫外線に当たる屋外に出ると自然に色が濃くなり、サングラスに早変わり。

これにより、室内と屋外を行き来するシーンでも、サングラスをかけたり外したりする手間がありません。
また、見た目には普段使いのメガネスタイルなので、フォーマルなシーンにもカジュアルなプライベートシーンにも、気兼ねなく使えるのが大きな魅力です。

調光レンズに関しては、下記の記事でも詳しく紹介しております。併せてご覧ください。
→調光レンズで夏を乗り切る!「サングラスにもなるメガネ」をつくろう!

2−2: 調光レンズの中でも特にオススメしたいのが『トランジションズ GEN S

数ある調光レンズの中でも、現在人気の『トランジションズ GEN S』は注目の調光レンズです。
従来品よりも発色スピードが約30%高速化されており、紫外線の当たらない屋内では約2分以内にクリアな状態へ戻るという高性能。

さらに、以下のような機能性も魅力です!

  •  UVカット+ブルーライトカット+眩しさ軽減のトリプル保護

  • 全8色から選べる豊富なカラー展開で、合わせるフレームとの相性も自在。

    今回ご紹介した『Kame ManNen(カメマンネン)KMN-9500』新色のルビーとの相性が最高です!

  • 目の負担軽減と快適性の両立により、毎日使いたくなる仕上がり

「機能美」を重視する大人のアイウェア選びにおいて、トランジションズ GEN S はまさに理想的なパートナーです。


3:「大人のサングラス」に必要な3つの条件とは?

「サングラス=若者のファッションアイテム」と思われがちですが、実は大人だからこそ似合うモデルがあります。
その選び方には、次の3つの条件が重要です。

  • 洗練されたデザイン:装飾は控えめに、素材や構造で魅せる。

  • 快適な装用感:長時間の使用に耐える軽量性と高いクオリティによるフィッティング性。

  • さりげない個性:トレンドを追わず、自分に馴染むスタイルを選ぶ。

『Kame ManNen(カメマンネン)KMN-9500』はまさにこれらの条件を満たしており、かける人のセンスを自然に引き立ててくれます。


4:『Kame ManNen(カメマンネン)KMN-9500』で演出する“静かな存在感”と知性

このモデルの特筆すべき点は、その「静けさ」です。
華美な装飾を排し、バー構造とフルメタルの質感だけで勝負する潔さ。その潔さが、むしろ豊かな余韻を残します。

また、シート状の金属から削り出されたフロントは、高い耐久性と歪みにくさを実現。
スプラウトパットによる柔らかな装着感も、快適さに一役買っています。
一見シンプルながら、細部まで丁寧に設計されたこのフレームは、まさに“知性がにじむ一本”です。

イトイメガネがオススメする『Kame ManNen(カメマンネン)KMN-9500』は、当店のオンラインショップにも掲載しております。
その他の『Kame ManNen(カメマンネン)』の商品もご覧いただけますので、ぜひ、下記のバナーからご覧ください。


5:日常にも旅先にも:一つで二役のサングラススタイル

調光レンズの真価が発揮されるのは、日々のシーンにおいてです。
朝の通勤時にはクリアに、ランチのテラス席ではサングラスに、夕暮れの帰り道にはまた透明に戻る——そんな1本2役の快適さを一度味わえば、手放せなくなるはずです。

また、これからの夏休みの旅行や、お仕事の出張などで荷物を減らしたい時にも、調光サングラスは非常に有効。
どんな陽射し環境でもスマートに対応できるこの万能性は、大人のライフスタイルにぴったりマッチします。

※掲載写真の調光レンズカラーはイメージ合成となります。


6: まとめ

「メタルラウンドフレーム × 調光レンズ」という組み合わせは、機能性とデザイン性を両立させたい大人の願いを叶える一本となります

特にこの『Kame ManNen(カメマンネン)KMN-9500』と調光レンズ『トランジションズ GEN S』の組合せをオススメいたします!

流行を追わず、自分らしいスタイルを確立したい方にこそ選んでいただきたい「大人の調光サングラス」です。

ぜひあなたの毎日に、静かな存在感と快適さをプラスしてみませんか?


👓その他のアイウェアに関するコラムやスタイル提案は、当店のブログで随時更新していきます。
あなたの「似合う」を一緒に見つけていきましょう!

******************************

メガネ・眼鏡専門店
イトイメガネ
群馬県太田市)

イトイメガネは、群馬県太田市を中心に2店舗営業するメガネ専門店です。群馬県館林市、桐生市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、埼玉県熊谷市・栃木県足利市など、多くのお客様にご来店いただいております。

遠近両用メガネ・こどもメガネ・度付きサングラスなど、お客様のこだわりを丁寧にサポートするメガネ専門店です。999.9(フォーナインズ)をはじめ、カメマンネン、ロズビー、トマトグラッシーズ(こどもメガネ)など、国内外の人気メガネフレームを多数ご用意。

メガネの修理・レンズ交換、時計の修理・電池交換も承っております。他店でお求めの商品でもお気兼ねなくご相談ください。

—–

イトイメガネ 本店
〒373-0821群馬県太田市下浜田町1086-11(駐車場完備)
TEL:0276-46-9008
AM10:00~PM7:00(年中無休)

—–

イトイメガネ 新田店
〒370-0314群馬県太田市新田市野井町592-13 ニコモール内(駐車場完備)
TEL:0276-57-7023
営業時間:AM9:00~PM7:30

関連記事