
目と脳の健康を守るレンズ「ルティーナ」― 紫外線・有害光線からルテインを守り、未来の見え方と認知機能をサポート♪
1. はじめに
日差しの強い季節になると、多くの方が「紫外線対策」を意識します。しかし、実は紫外線だけでなく、目には“光ストレス”と呼ばれる有害な光が降り注いでいることをご存じでしょうか。
さらに最近の研究では、光ストレスから守るべき「ルテイン」という色素は、目だけでなく脳にも存在し、記憶や情報処理など認知機能にも関係していることが分かってきました。
東海光学の「ルティーナ」は、このルテインを守り、目の健康とともに脳の健康維持にもつながる可能性を持つ特別なレンズです。
2. ルティーナとは?
「ルティーナ」は、紫外線(UV)だけでなく、加齢黄斑変性症や眼精疲労のリスクと関係すると言われる“高エネルギー可視光線(HEV:ブルーライトの一部)”までカットします。
透明感のあるレンズで、日常生活の中で自然な見え方を保ちながら、しっかりと光ストレス対策ができます。
主な特徴
-
紫外線をほぼ100%カット
-
有害なHEV(400〜420nm付近)を効果的にカット
-
自然な透明感で見た目に違和感がない
-
目と脳に大切なルテインを守る
3. ルテインと脳の関係
-
ルテインは、目の網膜の中心部「黄斑」に多く存在しますが、脳にも分布しており、特に記憶や学習に関わる部位に多く含まれています。
-
一部の研究では、ルテイン量が多い人ほど認知機能テストの成績が高い傾向があると報告されています。
-
加齢や光ストレスでルテインは減少しますが、ルティーナは有害光線をカットすることでルテインの保護をサポートします。
4. メリット
① 目と脳の健康維持
光ストレスからルテインを守ることで、視覚機能の維持だけでなく、将来の認知機能の健康維持にもつながる可能性があります。
② 眼精疲労の軽減
スマホやパソコンの長時間使用で蓄積するブルーライトの負担を軽減します。
③ 自然な視界
透明感のあるレンズで、ビジネスやフォーマルな場面でも違和感なく使用できます。
5. こんな方におすすめ
-
屋外で過ごす時間が多い方
-
スマホやPCを長時間使う方
-
将来の見え方や脳の健康に不安を感じている方
-
透明感のある見た目でブルーライト・紫外線対策をしたい方
6. まとめ
「ルティーナ」は、目の健康と脳の健康、両方を意識した新しい発想のレンズです。
紫外線や有害光線から大切なルテインを守ることで、視界も気持ちもクリアに。
当店では、ルティーナレンズを実際にご体験いただけます。ぜひ店頭でその違いをお確かめください。