
見え方がもっと自然に!ニコン・ロハスZシリーズの魅力
「遠近両用って、どれも同じでしょ?」
そんなお客様の声をよく耳にします。ですが、実は見え方には大きな差があるんです。
今回ご紹介するのは、ニコンから発売されているロハスZシリーズ。
このシリーズの魅力は、大きく分けて2つあります。
◆ MTF解析が導く、くっきり視界
ロハスZは、MTF(Modulation Transfer Function)解析という高精度な技術を使って設計されています。
これにより、「どこが見えているか」だけでなく、「どれだけはっきり見えるか(コントラスト)」にまでこだわったレンズが実現しました。
結果、細かい文字も、輪郭も、くっきりとした視界で自然な見え方に。
とくにパソコンや新聞を長時間見る方には、見やすさの違いを実感していただけるはずです。
◆ ライフスタイルに合わせて選べる4タイプ
ロハスZシリーズは、使用シーンに合わせて4つの設計タイプから選べます。
-
アクティブ:スポーツや外出が多い方に。視線移動がスムーズで広く見渡せます
-
ウォーク:街歩きや買い物など、日常の行動が多い方向け
-
ホーム:おうち時間が中心の方へ。室内での快適さを重視
-
クラフト:手元作業や趣味に集中したい方に。近くがとても見やすい設計
まさに、あなたのライフスタイルに寄り添う遠近両用レンズです。
まとめ
「遠近両用=どれも同じ」ではありません。
ニコン・ロハスZシリーズは、見え方の質と快適さにこだわったレンズです。
ぜひ店頭でご相談ください。あなたにぴったりの1本をご提案いたします!